こんなお悩みはありませんか?
-
自分の口臭のレベルについて知りたい
-
家族に口臭を指摘された
-
口臭の原因となっているものを取り除きたい
-
口臭をなくす方法を知りたい
-
口臭でずっと悩んでいるけれど、どこに相談すればいいかわからない
お口のにおいが気になったら
お口のにおいは自分ではわかりにくいもので、周りから指摘されて初めて気づくことがよくあります。
一方で、自分のにおいが気になってコンプレックスに感じている方もいらっしゃいます。
当院では、まず口臭測定器を使い、においのレベルと原因を特定。
原因に応じた改善策をご提案します。
すでににおいが気になる方には、口臭を予防するうがい薬などもご用意しています。
一方で、自分のにおいが気になってコンプレックスに感じている方もいらっしゃいます。
当院では、まず口臭測定器を使い、においのレベルと原因を特定。
原因に応じた改善策をご提案します。
すでににおいが気になる方には、口臭を予防するうがい薬などもご用意しています。
口臭の種類
生理的口臭
生理的口臭は、誰にでもある臭いです。
とくに起床時や空腹時、強い緊張を強いられた時などに現れやすい口臭といえます。
生理的な臭いであることから、過剰に心配する必要はありません。
とくに起床時や空腹時、強い緊張を強いられた時などに現れやすい口臭といえます。
生理的な臭いであることから、過剰に心配する必要はありません。
飲食物・嗜好品による口臭
臭いの強い飲み物や食べ物を口にした時は、口臭が強くなります。
例えば、ニンニクを使った料理を食べた後は、誰でも口臭が強くなるものです。
タバコやコーヒーといった嗜好品でも独特の口臭が現れることがあります。
例えば、ニンニクを使った料理を食べた後は、誰でも口臭が強くなるものです。
タバコやコーヒーといった嗜好品でも独特の口臭が現れることがあります。
病的口臭
歯周病やむし歯、特定の全身疾患などが原因で生じる口の臭いを総称して病的口臭といいます。
根本的な原因となっている病気を治療しない限り、口臭も改善されません。
根本的な原因となっている病気を治療しない限り、口臭も改善されません。
ストレスによる口臭
口臭は、強いストレスを受けた時にも目立ちやすくなります。
それはストレスによって唾液の分泌量が低下し、口内乾燥が引き起こされるからです。
唾液には、自浄作用・殺菌作用・抗菌作用が期待できることから、口腔内が乾燥するとそうした作用が弱まり、細菌の活動が活発になってしまうのです。
その結果として悪臭を放つ物質がたくさん作られます。
それはストレスによって唾液の分泌量が低下し、口内乾燥が引き起こされるからです。
唾液には、自浄作用・殺菌作用・抗菌作用が期待できることから、口腔内が乾燥するとそうした作用が弱まり、細菌の活動が活発になってしまうのです。
その結果として悪臭を放つ物質がたくさん作られます。
心理的口臭
本当は口臭がないにも関わらず「自分の息は臭い」と思い込んでしまう症状を心理的口臭といいます。
口腔や全身には、口臭の原因となる病気・異常が存在しないことから、専門的な口臭検査を行っても、異常値が見られることはありません。
重症度の高い症例では、心療内科などでの治療が必要となる場合もあります。
口腔や全身には、口臭の原因となる病気・異常が存在しないことから、専門的な口臭検査を行っても、異常値が見られることはありません。
重症度の高い症例では、心療内科などでの治療が必要となる場合もあります。
口臭の原因となる病気
-
むし歯・歯周病
口臭の主な原因は、むし歯や歯周病です。
重症化したむし歯では、歯の神経や血管からなる歯髄が腐ることで腐敗臭を放つようになります。
歯周病では、歯周病菌が作り出す「メチルメルカプタン」という揮発性のガスによって、腐った玉ねぎのような臭いが放たれます。 -
歯垢・歯石
歯垢や歯石には、無数の細菌が生息しています。
さらには、食べかすなども沈着することから、強い臭いを放つようになるのです。
歯垢や歯石をため込んでいると、ほぼ間違いなく口臭が強くなることでしょう。 -
舌苔(ぜったい)
舌の表面に生じる白い汚れを舌苔といいます。
文字通り苔(こけ)のような見た目の汚れで、その中にはたくさんの細菌と食べかすが含まれています。
それらは口臭の原因となるため、舌ブラシなどを使って定期的に取り除くことが大切です。 -
唾液の減少
唾液が減少すると、自浄作用や殺菌作用、抗菌作用も弱まります。
その結果、口腔内細菌の活動が活発になり、口臭も強くなるのです。 -
プラスチックの人工歯
歯科用プラスチックであるレジンで作られた人工歯は、傷がつきやすく、劣化も進みやすいです。
そうして粗造になった人工歯の表面には汚れが付着することで、口臭の原因となりやすいです。プラスチックの人工歯そのものが臭くなるわけではありません。 -
その他
口臭の原因としてはその他にも口腔がんや鼻・のどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気などが挙げられます。
日本人では比較的、糖尿病由来の口臭が多くなっています。
糖尿病になると、ケトン臭という甘酸っぱい口臭が目立つようになります。
費用
自由診療 価格表(税込) | |
---|---|
口臭測定 | 550円 |
噛めることが健康寿命につながります
口臭を改善して、大切な人との素敵な時間を
口臭は、自覚しにくい症状であると同時に、周りの人には不快な思いをさせることが多いため、できるだけ早期に改善した方が良いといえます。
そんな口臭の検査や改善を希望される方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。
具体的な治療によって口臭を改善し、大切な人との素敵な時間を過ごしましょう。
そんな口臭の検査や改善を希望される方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。
具体的な治療によって口臭を改善し、大切な人との素敵な時間を過ごしましょう。