こんなお悩みはありませんか?
-
子どもの歯並びを整えたい
-
子どもの歯並びが乱れている
-
子どもの顎が小さい
顎の成長に合わせた矯正治療
お子さまの矯正は、永久歯が生え始める6~7歳ごろに、顎の成長に合わせて矯正を始めることがおすすめです。
顎の発育が促されて歯の並ぶスペースができ、将来歯を抜かずに美しい歯並びとバランスのよいかみ合わせに導くことができるからです。
また、子どものころに適切な治療を行うことで、永久歯の矯正治療の必要がなくなる可能性も高くなります。
お子さまのお口で気になる点があれば、お気軽にご相談ください。
顎の発育が促されて歯の並ぶスペースができ、将来歯を抜かずに美しい歯並びとバランスのよいかみ合わせに導くことができるからです。
また、子どものころに適切な治療を行うことで、永久歯の矯正治療の必要がなくなる可能性も高くなります。
お子さまのお口で気になる点があれば、お気軽にご相談ください。
子どものうちからの矯正がいい理由
抜歯せずに治療できる可能性が高くなります
子どもの頃に矯正を行うことで、非抜歯による歯並びの治療を実現しやすくなります。
これは成長期の矯正でしか得られないメリットです。
大人になってからの矯正では、スペースの不足などが原因で、健康な永久歯を複数本、抜かなければならないケースが多くなっています。
これは成長期の矯正でしか得られないメリットです。
大人になってからの矯正では、スペースの不足などが原因で、健康な永久歯を複数本、抜かなければならないケースが多くなっています。
上あごと下あごの成長をコントロールし、バランスを整えることができる
小児矯正は、あごの発育を正常に促すことができます。
上あごが成長しすぎていて出っ歯になっている場合はその発育を抑え、歯列の幅が狭いことで乱ぐい歯となっている場合は、専用の装置を使って拡大します。
そうしたあごのバランスを整える治療は、子どもの頃でなければできません。
上あごが成長しすぎていて出っ歯になっている場合はその発育を抑え、歯列の幅が狭いことで乱ぐい歯となっている場合は、専用の装置を使って拡大します。
そうしたあごのバランスを整える治療は、子どもの頃でなければできません。
呼吸・発音の改善に繋がります
歯並びは、呼吸や発音にも深く影響します。
出っ歯や開咬(かいこう)などの症状が見られると、口呼吸が誘発されますし、すきっ歯では息漏れによって発音が悪くなることもあります。
そうした呼吸や発音の異常も子どもの矯正によって改善できることがあるのです。
出っ歯や開咬(かいこう)などの症状が見られると、口呼吸が誘発されますし、すきっ歯では息漏れによって発音が悪くなることもあります。
そうした呼吸や発音の異常も子どもの矯正によって改善できることがあるのです。
期間が短くて済む
子どもの矯正では、歯を並べるための土台を改善できることから、治療にかかる期間を短縮できます。
これは成長する力を利用して、あごのアンバランスを解消できる小児矯正ならではのメリットといえます。
これは成長する力を利用して、あごのアンバランスを解消できる小児矯正ならではのメリットといえます。
小児矯正歯科で行うこと
-
装置を使っての矯正治療
小児矯正では、拡大症(かくだいしょう)やチンキャップ、ヘッドギアなど、成人矯正では使用しないようなさまざまな装置を使って、悪い歯並びの原因を取り除きます。
症例によっては、マルチブラケット装置を活用することもあります。 -
日常生活の改善
子どもの歯並びは、日常生活の習慣によって悪くなることも珍しくありません。
食事や呼吸の方法、姿勢の良し悪しなども歯並び・噛み合わせを悪くすることがあるからです。
小児矯正ではそうした日常生活の改善も行います。 -
筋機能の訓練
唇や舌、頬の筋肉は、歯並びの骨格の形成に深く関与しています。
口腔周囲筋を正しく使う方法を学ぶことができれば、悪い歯並び・噛み合わせも自然な形で改善することが可能となります。
小児矯正の費用
自由診療 価格表(税込) | |
---|---|
矯正費用 | 385,000円~ |
検査料 | 33,000円 |
小児歯科
小児歯科についてはこちらからご覧ください。
お子さまのお口で気になる点があれば、お気軽にご相談ください。
お子さまのお口で気になる点があれば、お気軽にご相談ください。